テーマで見る
害虫対策
近年、地球温暖化などの影響によって、病害虫の発生量の増加、発生地域の拡大が問題となっています。また新型コロナウイルス感染症対策として行われている「換気」によって、建物は普段以上に虫が侵入しやすい状況にあります。
そんな中、2021年6月からすべての食品等事業者に対して、HACCP(食品安全性確保のための衛生管理手法)に沿った衛生管理の実施が義務付けられました。これからの害虫対策は、単なる防除でなく、HACCPを考慮して行う必要があります。
害虫対策に求められる
衛生対策とは?
害虫の侵入経路は、飛来や歩行のほかに、排水菅や排水溝から発生するケースや、荷物の段ボールなど外部から持ち込まれるケースがあります。
日本カルミックでは、害虫を捕獲するだけでなく、種類、数、頻度などを観察し、根本的な原因を突き止めて防除します。
また、害虫の発生状況や駆除の記録などHACCPを考慮した対策にも対応しています。
日本カルミックで
提供できるサービス
害虫対策におすすめの
サービス


ライトトラップシリーズ
ライトトラップで最も重要なのは、捕獲スピードの速さ。速さが特長の「スペクトラLED」においては、類似製品の1.5〜1.7倍の捕獲力があります。
また、年間電気代とCO2排出量の削減による環境負荷低減にも貢献します。


害虫駆除
(ペストマネージメント)
ただ害虫・害獣を捕獲・駆除するだけでなく、種類、数、頻度などを観察し発生原因を特定、適切な防除対策をご提案します。
また、モニタリング評価を実施し効果や衛生状況を確認します。


ディープクリーニング(厨房)
フライヤー、調理場、調理機器下廻り、グリストラップ、床、側溝など、日常清掃だけでは除去できない汚れの原因を追究し、専用工具や特殊な薬剤を駆使して清掃除去。有害物質を寄せつけない衛生環境をつくります。
害虫対策の
関連サービス一覧
日本カルミックの
「トイレ無料調査・診断」
日本カルミックでは、トイレ・室内における感染の汚染源調査・診断を無料で行っています。
“適切な対策方法が分からない”、“トイレ・室内の細菌有無を調査したい” など、お気軽にご相談ください。
レンタル商品を
30日間
無料でお試しいただけます
実際にお使いいただいて効果を実感いただくために、日本カルミックでは全てのレンタル商品を30日間無料でお試しいただけます。もちろん、お届け、設置工事から回収まで全て無料です。まずはお気軽にご相談ください。
また、新規のお客様に対し、施設ごとの環境調査を無料で実施しています。トイレ・室内における適切な対策方法が分からない、細菌有無を調査したい方におすすめです。